よくあるご質問

よくあるご質問

よくあるご質問

サービス全般について

サービス全般について

メンタルヘルス面談サービスについて

メンタルヘルス面談サービスについて

社会保険労務士紹介サービスについて

社会保険労務士紹介サービスについて

セカンドオピニオンサービスについて

セカンドオピニオンサービスについて

治療を目的とした専門医紹介サービスについて

治療を目的とした専門医紹介サービスについて

Q
このサービスは、誰が利用できるのですか?
A
本サービスを利用できる方は、原則として、アフラックの所定の就労所得保障保険の被保険者の方に限ります。
(24時間健康電話相談サービスについては、ご契約者様とそのご家族がご利用いただけます)
対象のご契約が有効である場合にご利用いただけます。ご契約が終了している場合、または失効中の場合はご利用いただけません。
Q
利用の電話番号はどのように確認できますか?
A
電話番号は、保険契約が成立し、証券に同封される「ダックのカウンセリングサービスご利用案内」に記載されています。ご不明な場合は、アフラックへお問い合せください。
Q
『利用規約』はどのように確認できますか?
A
利用規約はこちらをご確認ください。
Q
アフラックの所定の就労所得保障保険に加入したけれど、サービスは㈱法研という会社から受けるのでしょうか?
A
本サービス(24時間健康電話相談サービスを除く)のご利用は、アフラックの所定の就労所得保障保険の契約者と㈱法研との間の利用規約に基づきます。
㈱法研は、長年培ってきた健康電話相談のノウハウや、米国ベストドクターズ社の代理店業務の実績を生かして、万一の際にあなたとあなたの家族を支えるサービス体制を整えております。どうぞ安心してダックのカウンセリングサービスをご利用ください。
Q
6回目からは有料とのことですが、有料の面談を受けた場合、1回あたりの金額はいくらですか?
A
7,000円~25,000円(50分)となります。カウンセリングルームにより金額が異なります。
Q
カウンセリングルームはどこにありますか?
A
全国47都道府県のすべてにあります。場所の詳細は以下のリンク先でご確認いただけます。
http://www.tcchp.com/map.html
Q
紹介される社会保険労務士に、障害年金以外(労務や人事等)の相談はできますか?
A
できません。社会保険労務士紹介サービスは、障害年金の申請等のサポートを目的としたサービスのため、それ以外のご相談はお受けしかねます。
Q
セカンドオピニオンとは何ですか?
A
セカンドオピニオンは「第2の意見」とも言われています。現在の主治医が第1の意見です。セカンドオピニオンとは、お客様本人や、家族の方が、診断や治療法について、主治医とは別に他の医師の意見を聞くことを言います。あくまでも、意見を聞くということで、治療や転院ではありません。セカンドオピニオンを受ける際には、主治医にご自身で、治療方針や疑問や、不安に思っていることなどを聞き、セカンドオピニオンの先生に何を聞きたいのかということを、あらかじめ整理しておくことが大切です。
Q
セカンドオピニオンを受けるにあたり、必要なものは何かありますか?
A
セカンドオピニオンを受けるには、どこの医療機関でも原則として診療情報提供書(いわゆる紹介状)と検査データが必要になります。医師は、紹介状や検査データなどをもとに、今までの経過を含めて、総合的に判断しますので、紹介状をお持ちにならないと経過が分からず、明確な意見を聞くことができないこともあります。
Q
セカンドオピニオンはいくらくらいかかりますか?
A
セカンドオピニオンは、セカンドオピニオン外来という専門の外来窓口で受診するケースが一般的です。セカンドオピニオン外来の受診費用は、一般的にどの病院も保険外診療であり、全額自己負担となります。セカンドオピニオン外来を持つ多くの病院のホームページにはセカンドオピニオン受診費用が掲載されており、30分1万円~3万円程度の受診費用がかかるようです。本サービスを介してセカンドオピニオンをご利用いただいた場合には、患者様に一旦医療機関へ受診費用をお支払いいただきますが、後日法研が受診費用と同額を患者様にお支払いいたしますので、実質無料でご利用いただけます。法研から患者様へのお支払は所定の書類が法研に到着後、一か月以内に指定された金融機関口座にお振込みいたします。
Q
予約しても実際には病院で診察してもらえないことがあると聞いたのですが?
A
ご利用者様にご案内する選出医には事前にコンタクトを取り、受診の承諾を得ていますので、診察してもらえないという心配はございません。
Q
利用できる地域はどこですか?また、すべての診療科に対応できますか?
A
ご利用できる地域は日本全国利用可能です。しかし、お客様のご希望の地域にBest Doctors in Japan選出医がいない場合は、ご相談させていただきます。また、海外の医師のご紹介は行っていません。診療科につきましては、心療内科、精神科、美容形成外科、歯科および口腔外科は対応しておりません。
Q
ベストドクターズ選出医を案内してもらうまでどれくらい時間がかかりますか?
A
ダックのカウンセリングサービスにお電話いただいてから、ご案内まで約8日~10日ほどお時間をいただきます。ただし、ホスピサーチによる医療機関名の案内はお電話ですぐにお伝えすることが可能です。
Q
病院に受診してなくてもサービスを利用できますか?
A
セカンドオピニオン目的、治療目的に関わらず、医師紹介サービスのご利用には現在の主治医からの診療情報提供書(紹介状)が必要となるため、未受診ではサービスはご利用できません。ただし、テレセカンドは紹介状がなくてもご利用いただけます。
Q
希望地区限定では探せないのでしょうか?
A
Best Doctors in Japan選出医は地域ごとに何名選ぶといったやり方ではなく、あくまでも専門性が高いといった点から選んでいます。そのためお客様がご希望される地域にどうしても求める医師がいないという場合もあります。皆様の希望地区での医師紹介に出来るだけお応えできるようにしたいのですが、単に医師の情報を増やすだけがよいというわけではありません。これからも医師の情報の充実には力を入れてまいりますが、地区を限定したご希望には添えないケースもありますことをご理解ください。
Q
ベストドクターズ・サービスは、良い先生・名医を紹介してくれるのですか?
A
ベストドクターズ・サービスでご紹介する医師は、「もし“医師自身または家族が専門分野の病気になったら”自分以外の誰に頼みたいか」という視点から各分野の医師を評価していただき、多くの医師から支持された医師です。このようにしてリストアップされた医師の中から、お客様のご希望を伺った上で、適切と思われる医師をお探ししてご案内しています。お客様にとって“良い先生”というのは、お客様が何を大切にしていらっしゃるかによって変わりますが、ご案内いたします医師が、お客様にとって“良い先生”となれば幸いです。
Q
専門医受診の予約までを行ってくれるのですか?
A
専門医の予約は行っていません。患者さんの病状などを専門医にお伝えし、受け入れの可否の確認はしますが、私どもから受診の予約を行うことはできません。郵送いたします「紹介レポート」に専門医を外来受診する方法(もしくは予約方法)が記載されていますので、受診の手続きはご自身で行ってください。
Q
ベストドクターズ・サービスは医師の紹介状をもらえるのですか?
A
ベストドクターズ・サービスとは独自の基準で選定した医師の「学歴・経歴・予約の方法・詳細な連絡先の案内」を提供する情報サービスです。診療情報提供書(いわゆる紹介状)の発行はいたしません。法研からお送りする医師についてのレポートに基づき、ご自身で直接受診してください。